2019舞台に向けて。和ミュージカル“Who is the HERO?”源頼光と酒呑童子鬼たちの物語。2月から本格始動。
2月中の3回稽古で、流れが仕上がりました。
第一章「茨木童子」幼稚園から小学校
サムライみたいに、の演出で。カッコよく決める幼稚園と小学一年生。
茨木童子と母をいじめる村人たち。「昔の人でも、こういうのは、良くないね」とキッズ。芝居の疑似体験で学ぶ道徳。
第二章「酒呑童子」小学生から高校生
台本持ちながら立ち稽古。
前回の舞台が終わったばかりですが、来年は更にクオリティを上げると、キャスト全員本氣の覚悟。
稽古場の空気感と、みんなの目つきが、変わった2月。
今年から挑戦の「和」もの。現在、日本語、古文、英語の3種類のセリフで稽古中。
英語より何より、古文の、るる、らるる、に苦戦しつつ、2月の目標、セリフと動線も完了。
限界超えて、全力で取り組んだ先にある世界を、みんなで見に行こうと、張り切っています。
毎年、無茶振りな挑戦を仕掛けて、さらにそれに答えてくれ、壁乗り越えて成長してゆく生徒たちとの稽古は。楽しい。
社会に出た時に、
全身全霊で取り組む、
足りないところは仲間で補う、
自分を信じる
という、芝居で体験した宝が、生きてきますように。頑張ります。
ESL Theatre Project 代表 貞苅玲
✨新規生徒さん募集✨
英語劇ESL Theatre Project では。
・受験の面接が心配
・人前やクラスでの発言が苦手
・発音・スピーキング力伸ばしたい!
3歳から高校生向けアンサンブルクラス開講。
❤︎是非、無料の体験レッスンへ